 |
運動広場一般開放 
広々とした人工芝の運動広場で体を動かしてみてはいかがですか?
令和5年5月5日(金・祝) 10時~16時
詳細はこちらのチラシをご覧ください |
 |
親子で!観察の森を作ろう! 
水場や巣箱を設置して、生き物が一年中観察できる場所を作りましょう
令和5年4月30日(日) 13時30分開始
詳細はこちらのチラシをご覧ください |
 |
自然観察会 
園内を散策して、樹木や野草を観察しませんか?
令和5年4月30日(日) 10時開始
詳細はこちらのチラシをご覧ください |
 |
ホタルをふやそう! 
ホタルの住みよい環境づくりをお手伝いしてみませんか?
令和5年3月19日(日)、3月25日(土) 13時30分開始
詳細はこちらのチラシをご覧ください |
|
野鳥観察会 
双眼鏡を片手に鳥たちの暮らしをのぞいてみましょう!
令和5年2月3日(金)大人の野鳥観察会 9時~12時
令和5年2月4日(土)親子で野鳥観察会 9時~12時
詳細はこちらのチラシをご覧ください |
 |
しめ縄リース教室
しめ縄を編むところから行います
令和4年12月23日(金) 10時開始
詳細はこちらのチラシをご覧ください |
 |
ホタル沢自由散策会
秋冬のホタル沢を自由に散策してみませんか?
令和4年10月16日(日)、11月13日(日)、12月11日(日)
13時~15時
詳細はこちらのチラシをご覧ください
|
 |
トムテをつくろう!
公園の剪定材を使って、北欧の森の妖精トムテのオーナメントを作りましょう
令和4年11月26日(土) ・ 27日(日) 13時30分~16時
詳細はこちらのチラシをご覧ください |
 |
自然観察会
園内を散策して、樹木や野草を観察しませんか?
令和4年11月13日(日) 10時開始
詳細はこちらのチラシをご覧ください |
 |
親子で学ぶみつばちのこと
ミツバチの暮らしをのぞいて、人と自然の関わりを考えてみませんか?
令和4年11月5日(土) ・ 6日(日) 10時開始
詳細はこちらのチラシをご覧ください |
 |
インラインスケート初心者・初級者講習会
ほぼ未経験の方や多少経験ありの方向けの講習です
令和4年10月16日(日) 、 11月6日(日)
午前の部 10時集合 午後の部 13時集合
詳細はこちらのチラシをご覧ください
お申し込みはこちらのページで予約をしてください |