  | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
            ドフト ゴールド 
            『香る金』という名の通り、芳香が強い金(黄)色のバラ。 
            【HT】 強香 
            作出国:ドイツ 
            作出者:タンタウ 
            作出年:1981年 | 
              | 
            イントゥリーグ 
            重厚で落ち着いた花色が特徴。1984年オールアメリカローズセレクション受賞。 
            【FL】 強香 
            作出国:アメリカ 
            作出者:J&P 
            作出年:1986年 | 
              | 
            プリンセス ドゥ モナコ 
            モナコの王妃となったグレース・ケリーに捧げられたバラ。 
            【HT】 中香 
            作出国:フランス 
            作出者:メイアン 
            作出年:1982年 | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
            万葉(マンヨウ) 
            万葉の時代をイメージした雅なバラ。黄色、アプリコット、ピンクがまじりあった複雑な色合い。 
            【FL】 中香 
            作出国:日本 
            作出者:京成バラ園芸 
            作出年:1988年 | 
              | 
            ラブ 
            花びらの表は真っ赤でありながら裏面は白色というはっきりした対比が美しい。1980年オールアメリカローズセレクション受賞。 
            【HT】 微香 
            作出国:アメリカ 
            作出者:J&P 
            作出年:1980年 | 
              | 
            フレンチ レース 
            繊細な色合いと形がレースを思わせるやさしい花。 
            【FL】 微香 
            作出国:アメリカ 
            作出者:J&P 
            作出年:1982年 | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
            ルージュ メイアン 
            真っ赤なルージュを思わせる大人のバラ。 
            【HT】 微香 
            作出国:フランス 
            作出者:メイアン 
            作出年:1983年 | 
              | 
            マガリ 
            コーラルピンクの花色が、見るものの気持ちを明るくしてくれる。 
            【FL】 中香 
            作出国:フランス 
            作出者:メイアン 
            作出年:1986年 | 
              | 
            ピース 
            第二次世界大戦中に作出され、戦後に平和の象徴として命名。1976年世界バラ会バラの栄誉殿堂入り。 
            【HT】 強香 
            作出国:フランス 
            作出者:メイアン 
            作出年:1945年 | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
            サラバンド 
            燃えるような真紅の花色で、樹高はコンパクト。1957年に世界で最も権威のある新品種コンクール・バガテル国際バラ新品種コンクール他、複数の国際コンクールで受賞した逸品。 
            【FL】 微香 
            作出国:フランス 
            作出者:メイアン 
            作出年:1957年 | 
              | 
            ブルー ムーン 
            バラは青い色素を持たないとされ、赤い色素を抜き改良を重ねた『青いバラ』の作出が盛ん。これはそののひとつ。 
            【HT】 強香 
            作出国:ドイツ 
            作出者:タンタウ 
            作出年:1964年 | 
              | 
            チャールストン 
            つぼみから満開まで、次々と変わる花色を楽しめるバラ。 
            【FL】 微香 
            作出国:フランス 
            作出者:メイアン 
            作出年:1963年 | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
            オーナー 
            『名誉』という名に恥じない、大輪で優雅なバラ。1980年オールアメリカローズセレクション受賞。 
            【HT】 微香 
            作出国:アメリカ 
            作出者:J&P 
            作出年:1980年 | 
              | 
            ラバグルート 
            花は小ぶりだが、黒味を帯びた深紅の花は印象深い。 
            【FL】 微香 
            作出国:ドイツ 
            作出者:コルデス 
            作出年:1978年 | 
              | 
            ルイ ドゥ フューネ 
            オレンジから黄色の明るい色調が魅力。名はフランスの俳優ルイ・ド・フュネスにちなむ。 
            【HT】 微香 
            作出国:フランス 
            作出者:メイアン 
            作出年:1984年 | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
            アイスバーグ 
            アイスバーグ(氷山)の他にシューネビッチェン(白雪姫)という別名もある。1983年世界バラ会バラの栄誉殿堂入り。 
            【FL】 中香 
            作出国:ドイツ 
            作出者:コルデス 
            作出年:1958年 | 
              | 
            ウィミィ 
            秋バラは全体的にピンク色ですが、春バラは花びらが縁へいくほど色が濃くなり、一株で二つの顔が楽しめる。 
            【HT】 中香 
            作出国:ドイツ 
            作出者:タンタウ 
            作出年:1983年 | 
              | 
            フリージア 
            鮮やかな黄色に、フロリバンダ系では珍しい強い芳香が特徴。 
            【FL】 強香 
            作出国:ドイツ 
            作出者:コルデス 
            作出年:1977年 | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
              | 
              | 
          
          
              | 
              | 
             | 
              | 
             | 
          
          
            サマードゥフト 
            『夏の香り』という名が表す通り、バラらしい香り・ダマスク香が楽しめる種。 
            【HT】 中香 
            作出国:ドイツ 
            作出者:タンタウ 
            作出年:1986年 | 
              | 
             | 
              | 
             |